「クレジットカード」の「限度額」について。
カードを所持している方!!
自分の所持しているカードの限度額を知ってますか??
知らないうちに限度額近くなってたり、
知らないうちに増額されていたり…
限度額変更には注意が必要だよって
(理由は…下記にて紹介)
ネットでよく見かけます。
今回は私が実際にやってみた
「限度額の変更」について書いてみます。
①ショッピング枠の変更
クレジットカードのショッピング枠は、
申込み当初から限度額が結構高めのケースが多いです。
複数のクレジットカードを所持している私は、
メインで使っているカードがあるため、
今回増枠申請したカードの限度額は低めでした。
このカードの申込みをしたのは、
勤務系のお仕事をやめて自由業となったとき。
その状況で申込みして作ったカード。
(アフィリエイト収入のために作ったんですが…)
自由業ということが審査にも影響したようです。
ショッピング枠の限度額は「10万円」でした。
クレジットカードのショッピング枠で、この限度額って…
加入数ヶ月後に「20万円」に増枠申請すると、
1日も経たずに増枠出来ました。
そして、今回再び増枠申請してみました。
「20万円」から「50万円」に…
結果…1日も経たずに増枠出来ました。
毎月定期的に利用しているため「ゴールド会員」ではあるが、
申込み当初と私自身の状況に変更はない。
お支払いの遅れなどなく、定期的に利用する。
これにより信用度も上がるのかもしれない…
それにしても審査が早い。
同時にキャッシング枠の申請もしてみました。
その結果は下記にて…
②キャッシング枠の変更
今回の増枠では…
キャッシング申込みもしてみました。
このカードの申込み時にはキャッシング枠はつけなかった。
理由は…
カードを確実に発行させる確率を上げるため。
(クレカのアフィリエイト収入は貴重なので…)
使う予定ないならキャッシング枠もつけないほうが良いですし…
ただし、今回はつけてみようと…
申込みするとどういう判断されるか知りたかったし…
「自由業」の信用度もどれほどのものか。
まず先に結果から…「無理でした」
年収の3分の1以上の借入が出来ない
「総量規制」の範囲内はもちろんのこと。
キャッシング希望額「10万円」で申請しました。
これでも「無理でした」
いやぁ~「自由業」には厳しいよ…
☆今回の借入50万円以上
☆他社を含めての借入総額100万円以上
上記のようなケースだと…
どの会社も銀行も「所得証明書」の提出が必要となる。
そういうケースが多いと思いますが…
今回に関しては…
「10万円」での申込みです。
所得証明書の提出どうこうもなく「枠0での審査終了」です。
「ショッピング枠」と「キャッシング枠」では、
審査のレベルが全然ちがうなと。
そう思ってしまいました。
「自由業」のかたは同じケースが多いのかな…
それとも私がそうなのか…
時代の流れで「フリーランス」が増えてきているのに、
こういう結果かと…残念です。
でも、貸す側の立場から言うと確実に返済出来る人。
そういう人にしか「借入」の許可はだしづらいかも…
お金の返済なくなると困りますもんね。
「自由業(フリーランス)」は勤務系のお仕事に比べて、
「安定している職業」とはいえないので仕方ない。
そうなりますね。
審査で難しい判断しているかも…
③ネット情報との比較
ネットでクレジットカードの増枠について調べると…
増枠申請により…
「カードの限度額が減った」
「カードが利用停止になった」
「強制解約になった」
そういったことも書かれています。
増枠申請前にカード会社のホームページに…
「上記のようなケースの場合がある」と確かに書かれていました。
だから、オペレーターさんに先に確認してみたのですが…
「利用停止」や「強制解約」とかあるのかと??
返答は…
「お支払いの滞納」「お支払いの遅れ」
そのようなことが現時点や過去にもなければ、
「はっきりと大丈夫とは言えませんが、可能性は低いと…」
そのような返答でした。
普通に利用して、普通にお支払いもしている。
そういった方の「増枠申請」で「利用停止」や「強制解約」は、
ないのじゃないかと思いました。
(あくまで私の感想ではありますが…)
④まとめ
今回の記事は…
私自身が「クレジットカードの増枠申請」をしてみて、
その結果を踏まえたうえでの感想記事です。
カードの申込みや変更などについては、
最終的には「ご自身の判断」でしましょう!!
不安なかたや、不安でない方も、
事前にカード会社のオペレーターさんと話をしておく。
これをしておくほうが良いかもしれません。
(問合せ記録として残るはずなので…)
1枚あると便利なカードですが、
利用には十分注意しましょうね!!
最後までお読み戴きありがとうございました🎶