新年度がスタートして2か月が経ちました。
そして…暑い季節となってきましたね…
さて、本日の記事は「クレジットカード」と「カードローン」について…
カード生活をはじめる
新社会人の方「クレジットカード」申込みしましたか??
仕事で出張などあると「旅費」を「仮払い」することもあります。
手持ちにお金がないときに「カード」が1枚あると便利です。
カードがなく手持ちのお金もないと困ります…
お仕事だけでなく、プライベートでも持ってると便利です。
とくにお買い物が好きな女性の方など…
もちろん男性の方もそうですが…
そこで「カード申込み」に関することを書いていきます。
①クレジットカードについて…
1枚は持っておきたいもの。
「クレジットカード」ですね。
「クレジットカード」があると便利です。
外出先などで急に欲しいものがあった。
だけど現金を持ってきていない。
そんなときに「クレジットカード」があれば買い物が出来る。
そして、お支払いタイミングも決めることが可能。
「一括払い」「分割払い」「リボ払い」「ボーナス払い」など。
お買い物好きな人なら持っておきたいですよね…
「衝動買い」には注意が必要となりますが。
高額な商品を購入するときや、
車の車検なども「クレジットカード」があると助かります。
現金がつねにあれば必要ないものかもしれませんが、
これからの時代は「ポイント還元」なども積極的に始まるので、
1枚は持っておきたいですね。
ただ、誰しもが無条件で手にすることは出来ません。
どのカード会社も申込み審査があります。
お買い物でしか利用しない。
とりあえずお買い物のために1枚欲しい。
そういう人は「キャッシング枠0円」で申込みをする。
各カード会社の審査基準によりますが、
審査を通過する可能性は高まると思います。
正社員ではなく、契約社員や派遣社員でも、
アルバイトでも、パートでも、専業主婦でも、
「キャッシング枠0円」での申込みが良いと思います。
「キャッシング枠」はカードが出来たあとに、
必要な方は申込みすれば良いと思われます。
②銀行カードローンについて…
利用者が増えているのが…
「銀行カードローン」です。
「クレジットカード」には…
ショッピング枠とキャッシング枠があります。
「ショッピング枠」は、申込すればある程度の限度額がつきます。
「キャッシング枠」は、限度額に関してが決まりがあります。
年収の3分の1以上の借入が出来ない「総量規制」というもの。
この「総量規制」の対象外となるものが…
「銀行カードローン」であります。
年収の3分の1以上の「借入」も可能なんです。
そのため利用者が増えていること。
銀行も新サービスとして導入するケースが増えているとか…
(銀行のホームページなどに…新という表示で紹介がよくある)
クレジットカード会社の「キャッシング」
消費者金融会社の「キャッシング」
この2つと違うのが…
上記で紹介した「総量規制外」ということ。
そして、金利が安いということ。
「借入額」を一括で返済するのであれば変わりはほぼなし。
しかし、長期に渡って返済するのであれば、
「銀行カードローン」を選択するほうが良いと思います。
借入額が高いほど金利が安いという銀行も多いですし…
アルバイト・パート・専業主婦・年金受給者でも契約可能。
(安定した収入や定期収入が条件…)
「借入」の検討中というかたは、
「銀行カードローン」を調べてみてくださいね。
③審査について…
「クレジットカード」の申込みや、
「カードローン」の申込みには審査があります。
どちらが作りやすいかといえば…
「クレジットカード」だと思います。
カード関連のお支払い滞納とかがなく(過去にも…)
「最近多いのがスマホの滞納…これもダメですよ」
ショッピング枠のみでの申請をすれば大丈夫かと思います。
(キャッシング枠0円…)
まぁ、絶対ではありませんが。
「カードローン」に関しては、審査がより厳しい印象。
(私の勝手な感想です…体験談)
勤務系のお仕事をしている方は、
そんなに心配することはないかもしれませんが、
(契約社員・派遣社員・アルバイト・パートを含む)
自営業や自由業(フリーランス)などだと審査通過が難しい。
「銀行カードローン」の問い合わせをした際に言われたこと。
☆通常であれば☆
(多くの会社や銀行のお申込み条件にある)
今回の借入50万円以上
今回の借入+他社での借入総額が100万円以上
(こういう場合に所得証明書が必要になる)
これが…
「自営業」や「自由業」となると…
借入金額に関わらず必要になると言われました。
やはり信用が重要という事ですね。
自営業だと安定した収入とはみなされない。
そういう感じなのかな…
逆に、アルバイトで毎月5万円ぐらいの給料。
これは安定した収入と見なされる。
勤務系のお仕事のほうが信用があるということ。
審査においては…
「学生アルバイト毎月5万円>自営業」ってことかも。
自営業や自由業の方は通常の「カードローン」ではなく、
「自営者カードローン」などのあるところで申込み。
そのほうが良いかもしれない。
落ちてもしょうがないと思っていろんなところに申込みするのは、
控えたほうが良いと聞いたこともありますし…
④まとめ
今回の記事は…
「クレジットカード」と「カードローン」について
体験談を含めて書いてきました。
どちらも理解して申込みをするようにしましょう!!
「ご利用は計画的に…」ってよく聞きますが、
本当にそうだと思いますよ!!
現時点で「クレジットカード」「カードローン」を契約してて、
毎月のお支払いを「リボ払い」にしているかた。
「リボ払い」に関しては、十分理解して利用しましょうね。
お支払いシュミレーター(ネット検索するとありますので…)などで、
利息の計算してみてください。
返済期間が長いと、利息凄いですからね(・・)
当記事は…
私の体験と勝手な見解で書いてますので、
詳しく知ろうとする人は、申込会社に問い合わせなどして
しっかり確認することを忘れずに…
今回も最後までお読みいただきありがとうございました。