いやぁ~、焦った、困ったよ~(・・)
本日12/7の夕方にワードプレスにログインしました。
久しぶりに更新表示「最新版5.0」があったので、
いつものように更新ボタンをクリック!!
あっという間に更新作業は完了。
よし、いつものように記事でも作成しようかなと…
ところが…
新規投稿画面が大幅に変わっている…
(まぁ、更新されたんだから仕方ない…)
新しい機能も増えて利用しやすくなっているかもしれない。
それだけだと…
まだ良かったんですが…
右サイドが「英語表示」になっているじゃないか!!
英語が苦手なため…
「焦る・あわてる・困る・やる気が…」状態(。。)
私と同じような状態になった方いませんか!?
とりあえず、解決方法が見つかりました…
たった数分で、今まで通りの編集画面に戻ります。
①「プラグイン」→「新規追加」
②「Classic Editor」というものをインストール。
③有効化して完了
これで、ワードプレス5.0に更新したあとでも…
今まで通りの編集画面で利用出来ます!!
この記事を読んでいる方は…
私と同じように…
「焦った・あわてる・困った・やる気が…」状態かもしれません。
上記の「プラグイン追加」で元に戻りますよ…
(戻りましたよ…)
困っている方、やってみてくださいね!!